お葬式に参列する際の服装やメイク!アクセサリーは身につけでも大丈夫⁉

お葬式に行く時、皆さんはどんな服装をしていきますか?
実は、服装のマナーやメイクなどにある程度決まりがあるのです。

特に今の若い世代の人や初めてお葬式に行く人は、どのような服装がマナーにふさわしいのか知らない人も多いはず。

そこで今回は、初めての人でもわかる、お葬式での服装マナーやアクセサリーはつけてもいいのか、などお葬式に行くにあたっての疑問を解決していきたいと思います!

スポンサーリンク

お葬式の服装は黒色が基本

お葬式に行く時よく喪服という言葉を聞きますが、喪服とはどういった服装かご存知ですか?
喪服とは、ご遺族が「喪に服している」という意味があります。
正式(モーニング・和装)と略式(ブラックスーツ・フォーマルスーツ)があります。

参列する側の人は故人を偲ぶための正装として、略式の礼服を着用するのが常識です。
仮に正式のものを持っていても、親族より格上にならないように略式の喪服を着用する事が大切です。

参列する式によって服装も変わるので、今回はそれをご紹介していきたいと思います。

仮通夜

仮通夜は亡くなった直後におこなわれます。
不幸を聞き、急いで駆けつけるので普通は平服になります。
かえって喪服を着て行くと、不幸を予想していたように見えておかしいのでやめましょう。

お通夜

お通夜も告別式前日に行われ、親戚や親しい友人、知人などが「取り急ぎ駆けつける」といった意味合いが残っていますが、急ぎでない限りは葬儀、告別式同様ブラックフォーマルを着て行くのがいいでしょう。

告別式

告別式にはブラックフォーマルを着て行くのが好ましいです。
突然の訃報に備えて靴、カバン、フォーマルウェアを一式揃えておくのをおすすめします。
服装は黒のワンピース、アンサンブル、スーツなどが良いでしょう。

肌はあまり見せないのが原則で、夏でも五分袖までのものにするのがいいと思います。
ストッキングと靴は黒色を履きましょう。

スポンサーリンク

お葬式の服装で見落としがちな傘と靴選び

お葬式といったらついつい服装ばかり気にして、靴などはあまり気にしていない人も多いはずです。雨が降った日にお葬式なんて事もありますが、そういう時にきちんとした傘を持っていないとマナーがない人だと思われるかもしれません。

そもそも靴や傘は、どのようなものを使えば良いのでしょうか。
1番良いのは黒色の傘ですが、急で持っていないという人は、地味な色の傘なら問題ありません。ビニール傘でもいいのかと言われると問題はありません。
むしろ柄付きの傘を持って行くよりは、ビニール傘の方がいいです。

個人的に私がおすすめする傘は、日傘と雨に両方使える傘がいいかと思います。
2つの機能が1つの傘にまとまっていれば傘は1つだけでいいので楽です。
それに日傘は基本黒が多いので、1つ買っておくだけで使えるので便利だと思いますよ。

靴もパンプスならなんでもいいと思いがちですが、実はそれは大きな間違いなのです。
お葬式で履くならプレーンパンプスです。
プレーンパンプスとは飾りがなく、黒色でヒールの高さが3センチから5センチのパンプスの事をいいます。

ちなみにパンプスの形にも気をつけてください。
あまり尖った先のパンプスはおすすめできません。なるべく先は丸い方がいいとされています。
少し角ばったものでも大丈夫ですよ。

最近ではストラップがついたパンプスを履いている人が多いですが、金具が派手ではなく全体的にシンプルに見えれば大丈夫です。

これらに気をつけると恥をかくことはないでしょう。

まとめ

いかがでしたか?
今回は、初めてお葬式に行かれる方でもしっかりとした服装で行けるようにと、書かせていただきました。服装1つだけでもどのようなものが正しいか悩みますよね。

今後はこれを参考にして恥ずかしくない格好でお葬式にいきましょう。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする