一人暮らしの家賃の相場の目安は?収入からいくら払えるのか計算しよう!

新卒の時にはいろいろ余裕がなくて実家に甘えていたけれど、働き始めて数年も経ち仕事も収入も安定してくると、そろそろ実家を出て自立しようかと考え始める人も多いのではないでしょうか。

ネットで色々な物件を探してアレコレ考えるのも楽しいですよね。でも、そんな時に気になるのが一人暮らしの家賃の相場です。

そこで今回は、収入から考える家賃の目安についてお伝えしていきます。

スポンサーリンク

最適な家賃の相場は給料の2〜3割が基本

よく、家賃の相場は給料の3割と言われますが、これは本当なのでしょうか?実は、この言葉が言われ始めたのはバブル期のころだと言われています。

バブル期といえば日本経済が上向きで、今とは状況がかなり違いますよね。なのでそのことを考えると、給料の2~3割が最適と考えてもいいのかもしれません。ただ、例えば都内だと給料の2~3割で考えると物件がないかもしれないので、あくまでも目安として考えてくださいね。

ちなみに、ここで言っている「給料」とは総支給額ではなく手取りの給料のことなので、毎月の手取り額の2~3割で計算してくださいね。

総支給額とは、所得税や保険料などの税金が引かれていない額のことです。例えば、月の総支給額が25万円だとしたら、色々な税金が引かれて実際に手元に入ってくる手取り額は20万円くらいになっています。

そこから考えると、この場合の最適家賃は4~6万円くらいだと計算できます。ただし、3割にあたる6万円の家賃だと家計が厳しくなるかもしれないので、できれば5万円くらいに抑えておいた方が無難でしょう。

スポンサーリンク

生活するにはお金がかかる!家賃相場と手取りのバランスを考えて

いざ一人暮らしを始めてみると、意外とお金がかかることが分かると思います。家賃だけでなく、日々の食費、電気や水道などのライフライン、通信費や交際費など出費項目は多岐にわたります。

さらには、友人や同僚の結婚などの急な出費も、ある程度想定しておかなければいけません。そう考えると、家賃の額はなるべく安く抑えるに越したことはないでしょう。

でも、せっかくの一人暮らしなのに何もかも切り詰めて生活するのも楽しくないですよね。家計にメリハリをつけて楽しむことが大事です。

どこにお金を使いたいと思うかは人それぞれでしょう。趣味にお金を使いたい人や、家でリラックスすることにお金を使いたい人、年に一度の海外旅行は欠かせないという人など、お金の使い道は本当に人によって違いますよね。

旅行や趣味などの方にお金をかけたいのであれば家賃は2割ちょっとくらいに抑えたり、家に友人などを呼んでホームパーティーをしたり家でリラックスすることに重きを置きたい人は、ちょっと高めの家賃でも気に入った部屋を選んだり・・。

このように家計にメリハリをつけて自分がしたいことはしっかり楽しむということは、無駄な出費を防ぐことにも結局はつながると思います。ぜひ、もう一度自分が何にお金を使いたいのか考えてみて、月の生活費など具体的に算出してバランスをみてくださいね。

まとめ

今回は最適な家賃の相場ということでお伝えしてきましたが、いかがでしたでしょうか。よく言われている「給料の3割」という言葉も正しく理解しないと家計を圧迫することにつながってしまうので、注意が必要です。

手取り額の2~3割を目安に、あとは自分の生活スタイルや価値観によって、家計を圧迫しないようにバランスを見ることが大事です。

これだけは絶対に譲れない、これがないと毎日の生活がつまらなくなってしまう、というあなたの譲れないことをもう一度考えてみてくださいね。せっかくの一人暮らしですから、ぜひ家計にメリハリをつけて楽しんでください。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする