タイヤ交換の時期と費用!車検時期は気をつけたいことが!

旅行や遠出の計画をしているときに、タイヤの摩耗に気づいた。
そんな時はタイヤを交換していった方がいいのか悩みますよね。

ガソリンスタンドやカーショップに行くと、ついつい店員さんに言われるがままになってしまう事が多くないですか?そのままだと実は損をしているかもしれません。

今回はそんな損がないようにここでしっかり知識を入れておきましょう。

スポンサーリンク

タイヤの交換のサインは?走行距離の他タイヤのミゾやヒビに…

みなさんタイヤってどのぐらいの頻度で交換しますか?
実際は車検の時に交換するのが多いと思います。
しかし車検の時しかタイヤ交換しないのはダメなんです!

そもそもどんな時にいちばんタイヤが劣化するのか知っていますか?
走行距離や年数もありますが、いちばんタイヤが劣化するのは曲がったりする回数が多ければ多いほどタイヤがすり減り劣化が早まるからです。

では一体いつタイヤ交換するのがいいのか、ポイントをまとめてみました。

スリップサイン

新品のタイヤには8mmの溝があります。その深さが1.6mmのスリップサインまですり減ると車検にとおりません。至急タイヤの交換が必要になります。

スリップサインとは、タイヤの側面にある三角印の延長線上のトレッド面にある、比較的浅い溝の部分のことを言います。
それがタイヤのトレッド面まですり減ったら交換の目安になります。

スリップサインが出ているままの運転は、グリップ力や制御機能がきちんと働かないので、深さは3 mm程度になったら交換するようにしましょう。

使用年数

タイヤには製造年月日が記載されていますので、おおよその使用期限がわかります。
例えば、2417なら下二桁が2017年、上二桁は第24週という意味になります。

ゴムの劣化などを考えると3〜4年に一度は交換する方がいいですね。
使う頻度が少ない車でも5年に一度は交換するといいです。

走行距離

タイヤは5000km走ると約1mm削れると言われています。
これを参考にすると、スリップサインが出る1.6mmに達するのは約32000kmになります。
1年間に約10000km走る自動車は3年を交換目安にするといいです。

しかし、これはあくまでも参考にしてください。というのは、走り方により減り方が大きく変わってくるからです。

スポンサーリンク

どこが安いの?タイヤ交換費用の相場比較!

イエローハット

  • 交換工賃 4320円
  • 廃棄タイヤ処分代 1080円
  • エアバルブ 1600円
  • チッソガス充鎮 2000円
    これにタイヤ4本分の費用ががかってきます。

オートバックス

  • 交換工賃 1本1080円
  • ゴムバルブ交換 1本 270円
  • ガス充鎮 1本540円
  • 廃棄タイヤ処分代 300円
    これにプラスタイヤ4本分の費用がかかります。

タイヤ館

  • 交換工賃 1本1300円
  • こちらではゴムバルブ交換、ガス充鎮など他のの費用が込みで21600円
    これにタイヤ4本分の費用がかかります。

ホンダ

  • 交換工賃 4320円
  • ホイールバランス調整 1本 1080円
  • 窒素ガス充鎮 2160円
  • 廃棄タイヤ処分代 324円
    これにタイヤ4本分の費用がかかります。

宇佐美

  • 交換工賃 1本 1080円
  • バルブ交換 1本2160円
  • ホイールバランス 1本1080円
  • 廃棄タイヤ処分代 1本 270円
    これにタイヤ4本分の費用がかかります。

*これはあくまで軽自動車、普通自動車向けです。SUV車や、ディーラー車はまた違った価格になります。

まとめ

いかがでしたか?
今回は、走行距離や年数でタイヤの交換時期を考えてきました。
しかし、走行中に釘やネジがささってもタイヤ修理で直ることもあります。(刺さり具合にもよりますが)

タイヤ1本の接地面積は、ハガキ1枚程度しかなりませんが、この部分だけで動力を道路に伝えていますので、重要なパーツということは知っておきましょう。

タイヤ交換の比較は参考になりましたか?
どこも似たような価格ですが、私個人的におすすめなのはオートバックスがお得かなと思いました。

今度タイヤ交換をする際は一度参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする