立派に育ってくれたワンちゃんですが、小さい頃は「可愛いいたずらっ子」「元気が一番」で済んでいたはずが、大きくなっても中身の成長は見られず、身体が大きい分、そのいたずらのスケールばかり大きくなります。
悪い時には、家族以外の人を驚かせたり傷つけてしまう可能性も…
しつけを受けずに育ったワンちゃんは、人間と共存していく上で、何が良くて何が悪いのかを知らずに大きくなっています。人間の子どもと同じように、悪いことは悪い。良いことをした時は褒める。を繰り返すことで、周囲とのバランスが取れるようになっていくものです。
では、既に成犬のワンちゃんに、人間と上手に共存していくためのルールを今さら教えるのは、やはり難しいのでしょうか!?
実は、犬はとても頭の良い動物なので、大人になってからでも、きちんと教えてあげれば、すぐに理解できるようになるんです!小さい頃からの癖や、物事の良し悪しを払拭してからの理解になりますので、子犬の時に比べると少し時間は掛かりますが、その分、飼い主さんと過ごしてきた時間が長いので、信頼関係は築けているはず!?
信頼している飼い主の言う事なら、きっとすぐに理解できるので、今からでも遅くはありません!誰とでも仲良く出来るように、色々な事を教えてあげてください!
スポンサーリンク
1番先にすること!犬のしつけには順番が…
では、いざしつけを!と思っても、飼い主さんの方も初めてのしつけ。きっと、一体何から手を出して良いやら?とお困りのことと思います。
しつけを行う上で、1番大切なのが、飼い主との信頼関係であり、その第一歩のアクションとして目安になるのが、「注目」出来ることです。
しかし、この「注目」させる。というのが、実は結構難しく、根気のいる時期になるでしょう。犬と飼い主との「アイコンタクト」が自然にできるようになるのが目標です!
このアイコンタクトが出来るようになると、きちんと飼い主さんの指示を待てるようになれば、その後のしつけは何も難しいことはありません。つまりはココが大きな第一関門という事になりますね。
始めは、物やおやつを使って注目をさせたり、名前を呼んで注目を集めるようにしてください。そして、きちんとアイコンタクトが取れたら、たくさん褒めてあげましょう。これの繰り返しです。少し慣れてきたら、物は使わず声だけで注目できるようになりますので、アイコンタクトが取れると、褒められるんだ!という認識を持たせてあげることが大切ですよ。
犬を褒める時は、高い声で褒めてあげると、犬自身が褒められている。と認識しやすいので覚えておくと良いでしょう♪
スポンサーリンク
お手は何て言うの?犬のしつけ基本英語集
ブリーダーさんなどが、「英語」で指示を出しているのを目にした事がありますか?実は、日本語よりも英語の方が、犬にとって分かりやすいという理由があったんです。
英語の単語の発音の方が、短くて聞き取りやすいそうなので、ぜひ、これからワンちゃんに何かを教えてあげる方は、英語でチャレンジしてみてください!
基本的な用語をご紹介しておきますね♪
- 「Sit」おすわり
- 「Down」ふせ
- 「Stay」待て
- 「Come」こちらへおいで
- 「Shake hand」お手
- 「Fetch」持ってきて
なるべく端的に伝わる様に、単語で表現しています。犬の名前を呼んで、単語で指示を出してあげるのが、犬にとっては一番明確で分かりやすいようですね。
日本語でのしつけがいまいち上手くいっていない…という方も、言語を変えてみると、すぐに理解できる可能性もありますので、参考にしてみてください!
まとめ
成犬になってからのしつけは、信頼関係の再構築からスタートという事になります。普段から、飼い主さんの目を見て話しを聞けるワンちゃんなら、何でもすぐに理解できるようになるはずです。
指示は端的に。褒めるときは高い声でしっかりとほめてあげましょう。(反対に叱る時は低い声が効果的)
長く一緒に過ごしているワンちゃんなら、きっとすぐに気持ちが繋がるはずですよ♪
スポンサーリンク